当院を初めて受診される方は、月曜日・水曜日・土曜日の受診をお願いいたします。
来院される際、予約の必要はございません。
より適切な検査を行うため、お時間に余裕を持ってお越しください。
なお、特に水曜日は術後や新規の患者様が多くいらっしゃるため、待ち時間が長くなることが予想されます。
来院される際、予約の必要はございません。
より適切な検査を行うため、お時間に余裕を持ってお越しください。
なお、特に水曜日は術後や新規の患者様が多くいらっしゃるため、待ち時間が長くなることが予想されます。
また、当院では同姓同名の方が多く確認されております(令和4年度 247組、550人)。
医療安全確保(患者取り違え事故防止)のため、各診療ブースにて、ご氏名・生年月日・手術眼・処置眼・検査眼などを、それぞれのスタッフがお伺いさせていただき、ご本人様に名乗っていただいております。
お手数をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
- 受診時にお持ち頂くもの
- ・マイナンバーカードと健康保険証(可能な限りどちらもお持ちください)
・医療受給者証(お持ちの方)
・お薬手帳
・他院からの紹介状(お持ちの方)
・身体障害者手帳手帳(お持ちの方)
・お使いの眼鏡、コンタクトレンズなど
*高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される患者様については、「限度額認定証」は不要です。
- 問診票について
- 初診の方には『診療申込書』・『問診票』のご記入をお願いしています。
あらかじめご記入のうえ、ご持参いただけますと、待ち時間の短縮につながりますので、どうぞご活用ください。
また、ウェブ問診もございます。お手持ちのスマートフォンやタブレット、パソコンから入力・送信できます。来院の前日までにウェブ問診を済まされた患者様は、窓口受付より優先的にご案内できます。来院前にどうぞご活用ください。
・来院前ウェブ問診
(事前にスマートフォンやタブレットから問診が入力できます)
・問診票(紙タイプ ダウンロードはこちら)
※ウェブ問診をご利用の方は不要です
・診療申込書(ダウンロードはこちら)
- 散瞳検査を行う場合があります
- ※ 次の眼の症状のある方は瞳を広げて検査(散瞳検査)する事があります。
・目のかすみ
・虫が飛んで見える(飛蚊症)
・急な視力低下
・健康診断で眼の異常を指摘された
散瞳検査を行う場合、ご自身での運転が困難となります。
送迎や公共交通機関をご利用ください。
(散瞳検査についてはこちら)
- 受診の流れ
- ①受付(1階 受付コーナー)
・保険証の確認
・持参書類等の確認
・診療申込書の記入
・問診表の記入
※用紙のご記入が困難な場合は、ご遠慮なくスタッフへお声掛け下さい。
②問診(1階 問診コーナー)
ご記入いただいた問診票を確認し、症状などを詳しくお伺いします。
③検査(2階 検査室)
視力検査、眼圧検査などを行います。
④診察(2階 診察室)
医師が診察し、眼の状態についてご説明します。
※患者様の病状や診察内容などによって若干順番が前後することもございます。
なにとぞご理解くださるようお願いいたします。
(診察後に検査・処置を行う場合もあります。)
⑤会計(1階 会計コーナー)
会計は1階の自動精算機をご利用ください